マッサージ体験会 開催しました
先日は、伊豆の国市にあります特別養護老人ホーム「ぶなの森」で開催の秋祭りイベントにお邪魔して、
マッサージ体験会を開催しました。
ごぜんの湯治療院代表の杉本さんにお声をかけて頂き、参加する事となりました。
主に利用者さんのご家族に体験して頂く形となりました。
お一人の体験の時間は短かったものの、
多くの方に体験して頂きました。
誠にありがとうございました。
以前、私は整形外科に勤務し、
リハビリの一環でマッサージのしごとをしていました。
短時間で一定の症状改善を感じて頂けるように施術する、
という感覚を久々に思い出したりしました。
このマッサージ体験で感じたことは、
治療院にお越し頂く患者さんは、やはりいろいろな意味で症状が重いのだということです。
マッサージ体験を受けて頂いた方は、短時間でもわりとほぐれるのが速く、
症状もそれなりにすっきりしてもらえた手応えがありました。
しかし、治療院にお越し頂く方は、
お時間としては60分以上頂き、全身をくまなく診て、施術して、
しかも1回の治療では改善せず、何回か繰り返して改善するといったこともあります。
患者さんは、本当の意味での辛さを抱えて来院されているということを再確認しました。
この経験を忘れることなく、日々の施術にあたりたいと感じました。
0コメント